AUGMENT.PAL様からコンサートレポートが届きました\(^o^)/AUGMENT.PAL(以下、PAL)は、早稲田大学エレクトーンサークルAUGMENTのOBOG会であり、社会人エレクトーンサークルです。2005年の設立以降、多くの出会いと再会を経て、今では150名を超える幅広い世代のメンバーが在籍しております。PALとして初のコンサートを、2007年にヤマハエレクトーンシティ渋谷にて催して以来、毎年、定期的にコンサートを開催して参りました。

10回目のPALコンサートとなった今回は、エレクトーンシティ渋谷での"LastStage"となりました。学生時代から支えていただた"エレクトーンシティ渋谷の営業終了"は、私たちにとって衝撃的なニュースであると同時に、PALの、自立と再出発の必要を痛感する機会でもありました。今般のコンサートは例年以上に、変わりつつあるPALの形、メンバーそれぞれの成長と成熟、そのような"私たちの現代"を映したものになったと言えるでしょう。

コンサートは3時間半に及び、初代から30代目の総勢90余名のメンバーにより、21演目の熱演が繰り広げられました。歌や踊り、映像を使った演出もお客様から好評を博し、アンケートでは「エレクトーンの楽しさが存分に伝わった!」など、たくさんの嬉しいコメントをいただきました。創設以来、PALが大切にしてきた「社会人の本気」を感じていただけたことに、演奏者一同、喜びを感じております。

過去最大規模のコンサートを終えて少しの時間が経ち、無事、挙行できたことに安堵しております。そして、世代を超えた共同作業、久しぶりに会ったメンバーの演奏、お越しいただいたお客様の表情など、様々な要素から触発されて、自分たちの中に伝えたいことがもっとあることを感じております。エレクトーン、AUGMENT.PAL、そして「音楽を始めるきっかけ」が私たちの周囲にあったこと、様々な方々にご支援いただいたことに、改めて感謝を申し上げます。また、今回もかわまた楽器店の皆様には、たくさんのサポートをしていただきました。制作環境の整備、コンサートの告知、本当に助かりました。心より御礼を申し上げます。

お客様、そして私たち自身に活力を与えられる、新しいAUGMENT.PALの姿を一日も早く見せられるよう、団員一同、精進して参ります。今後の活動に、どうぞご期待ください。
応援してます!頑張って下さいね!
-
トラックバック:0
-
| コメント:0