3月のコンサートのご案内です(^^♪
水戸三高OB吹奏楽団、記念すべき第1回演奏会は 3月18日(日)開場13:30 開演14:00
場所は常陸太田市民交流センター(パルティホール) 入場無料です
第38回日本フルートフェスティバルin茨城
2018年3月11日(日)14:00開演 水戸芸術館コンサートホールATM
水戸奏楽堂
ジョバンニ・ミラバッシ ピアノソロライブ
2018年3月3日(土)
水戸内原吹奏楽団 第7回定期演奏会
2018年3月11日(日)
東海村吹奏楽団 第11回春の演奏会
2018年3月11日(日)
佐川文庫 仲田みずほ ピアノリサイタル
2018年3月10日(土)
マレイ・ぺライア ピアノリサイタル
2018年3月25日(日)
水戸芸術館のパイプオルガン講座でレッスンされた方々の発表会のお知らせです。
2018年3月18日(日)13:00開演 水戸芸術館エントランスホールにて 入場無料です。
岡崎先生頑張って下さ~い\(^o^)/
どうかわる?これからの英語教育
2020年度小学校の英語教育がかわります。これに先駆けて、水戸市ではもう始まっています。水戸市の状況、さらにはセンター試験まで。子どもを取り巻く英語教育の状況について一緒に確認、考えてみませんか?
2018年3月7日(水)10:30~11:30(受付10:15~) 新原センター(水戸グリーンボール斜め前)
参加者全員に、オリジナルクリアファイルをプレゼント!
さらに、シャープウォーターオーブンヘルシオ、パナソニックRF美容器、パナソニックホームベーカリーなど、抽選で125名様にプレゼント!お気軽にどうぞ!プレイルームもあります(#^^#)
お申込み・お問合せはフリーダイヤル 0120-81-8282(川又楽器店教室運営本部) までお電話下さい。
平昌オリンピック男子フィギュアスケート 羽生結弦選手、金メダルおめでとうございます!宇野昌磨選手、銀メダルおめでとうございます!
フィギュアスケートで使用された楽曲の幾つかが人気となり、ストリーミング回数が増えているそうです。
エレクトーンでも人気の曲集”フィギュアスケートシリーズ”
羽生結弦選手がショートプログラムで使用した「バラード第1番」、フリーの映画「陰陽師」より。宇野昌磨選手がショートプログラムで使用した歌劇「トゥーランドット」より etc.
STAGEA ELS-02スタンダード、カスタムモデルで。
STAGEA ELB-02ベーシックモデルで、演奏してみませんか?オリンピックの感動がきっとよみがえりますよ!
ねぇ、みんな知ってる? \(^o^)/地球環境に優しいヤマハのリコーダー(バイオマス由来樹脂製) 発売以来ご好評を頂いています! 今日の学販さんのお仕事は・・・
ご注文いただいたリコーダーに、1本1本丁寧にお名前のシールを貼っているところです。
音の鳴りやすさ、高音の出やすさなど製品の向上はもちろんのこと、バイオマス由来樹脂は地球上にある植物を原料とした、地球温暖化防止につながる性質を持っています。つまり、”環境に優しいリコーダーなのです(#^^#)
定期演奏会のお知らせです。明日、常磐大学吹奏楽部の定演が行われます\(^o^)/
常磐大学吹奏楽部第33回定期演奏会
2018年2月24日(土) 開場13:30 開演14:00
場所:駿優教育会館 8階 大ホール 入場無料
水戸商工会議所が送る 「水戸まちなかゼミ&まちカル 2018年2/3~3/4」毎回、多くのご参加をいただいています。
今回の講座は「健康と歌」(中央センター)
教えて下さるのは、面澤先生です(^^♪
息や声を出したり、仲間と一緒に歌うことで、心と身体の健康や脳のはたらきを健全に保つことを目的としているこのコース。ウォーミングから始まり・・このあたりで身体はポカポカ(#^^#) ボイス&トレーニング・リズムエクササイズなど・・
レパートリーではよく知られている曲を歌います・・今まで何気なく歌っていた曲ですが、今回のレッスンで気づくポイントがたくさんありました(^^♪
声を出すのって身体全体にも良いことたくさん!
ヤマハウェルネスプログラム「健康と歌」は月3回で、1回60分のコースです。場所は中央センター(水戸京成百貨店斜め前 川又楽器店2階)
月曜日13:30~14:30
木曜日10:30~11:30
見学レッスンのお申込みや、興味のある方は フリーダイヤル0120-81-8282 川又楽器店教室運営本部までお電話下さい☆彡
リトルピアニストコンサート2018
小学生の為の、小さな音楽家の華麗な演奏会が、今年も銀座ヤマハホールで開催されました。
川又楽器店からはKPC(かわまたピアノコンサート)から推薦された5名の生徒さんが出場しました。素晴らしいホールとヤマハコンサートピアノCFXで、皆さんそれぞれ立派に、演奏を披露しました。
この日の素晴らしい経験が、それぞれの成長の糧になりますように・・・
千波センターのぷっぷると仲間達!
左から、なっぷる、かんきち、ぷっぷる、ももぴー、くりのすけ、ばなぼう、ちこちゃん♡
千波センターでぷっぷると仲間達がどこにいるか探してね!
千波センターは水戸市千波町1744-17(千波接骨院の入っているビルの2F)です。
千波センターTel.029-243-9454 または本部フリーダイヤル0120-81-8282です。
小学生になる前に知っておきたい えいごセミナーが河和田センターにて開催されました。
国の小学校の英語教育事情や変化、水戸市の英語教育事情やヤマハ英語教室について、皆様とても熱心に聞いて下さいました。
参加者全員にディーン・フジオカさんのクリアファイルをプレゼント!
特賞も当たりますように!(〃▽〃)
3~6歳のお子様の保護者様へ
小学生になる前に知っておきたい えいごセミナー(河和田センター) のご案内です。
2018年2月15日(木) 10:30~11:30 河和田センターにて 参加費無料です。
2020年度から変わる小学校の英語教育。水戸市ではすでに始まっています。今までとは違ってくる英語教育とそれにともなって何が必要なの? 1時間程度のセミナーなので、ぜひ、お気軽にご参加下さい。
参加者全員に↓ヤマハオリジナルクリアファイルプレゼント!
さらに、セミナー参加者の中から抽選で125名様にプレゼント!
お申込みはフリーダイヤル0120-81-8282(川又楽器店教室運営本部)までお電話下さい。
水戸商工会議所が送る 「水戸まちなかゼミ&まちカル 2018年2/3~3/4」
今回の講座は「ハープを奏でよう」(中央センター)
大人気のため、急きょ4クラスに増やしての開催となりました。
ハープといえばグランドハープ&小型のレバーハープを演奏しました。
なかなかさわれないハープの演奏に、皆様感激!されていました。
ハープのレッスンは水曜日、月2回40分。月1回45分のコースをご用意しております。
お問合せ、体験レッスンのお申込みはフリーダイヤル 0120-81-8282 川又楽器店教室運営本部まで。お電話お待ちしています。
水戸商工会議所が送る 「水戸まちなかゼミ&まちカル 2018年2/3~3/4」毎回、多くのご参加をいただいています。
今回の講座は「青春ポップス」(中央センター)
もうすぐバレンタインデーですね♡
今日はよろしくお願い致しますm(__)mとスタッフより
ご指導・・ではなく、楽しいナビゲーターはヤマハシステム講師深潟先生。・・このコースの特長はカラオケ以上レッスン未満。楽し~く歌ったり踊ったりして、ハッピー!になりましょう☆彡
大きな画面を見ながらなので、発声練習も楽々!
今日は名曲「また逢う日まで」を歌い、踊りました。
参加して下さった方々、ありがとうございました。
レッスンは月2回 ㈭11:40~13:20です。見学ご希望の方はフリーダイヤル0120-81-8282までお電話下さいね。 ただ今、㈫10:30~12:00クラスを募集中です! レッスン料は月2回で3,500円(税別)
ヤマハ春の大募集が始まりました!
音楽も英語もヤマハで!
川又楽器店では、水戸市内(5センター・5会場)・ひたちなか市内、那珂市、笠間市、大洗町、お近くの教室で無料体験レッスン受付中です。
川又楽器店でレッスンしている、していた方々の声を集めてVol.3。今年もたくさんの温かいお言葉をいただきました(#^^#) お手元に届きましたらぜひ、読んで下さいね。
お問合せはフリーダイヤル 0120-81-8282 川又楽器店教室運営本部まで、お電話お待ちしています。
ヤマハHPからもお申込み頂けます(^^♪
Author:かわまた楽器店
水戸市の楽器屋さん。
楽譜・楽器全般・楽器アクセサリーなどの販売。
試奏もできます。お気軽にどうぞ!